会社案内

経 営 理 念

福井シードは、オリジナル品種を中心とした種・苗の品種開発を初めとし、日本全国の種苗会社との連携により、 良い種良い苗を扱い、農業用資材・農業用ハウス等の販売も積極的に行っております。
当社には、日本全国のどこにも負けない「おいしいトマト」のオリジナル品種があります。
「全ては農家さんの為に」「地場産業の活性化の為に」お役に立ちたい気持ちから取り組んできました。

会 社 概 要

会社名福井シード株式会社
所在地〒910-0842 福井県福井市開発5丁目2004番地
TEL/FAX0776-52-0262 / 0776-52-0258
設 立平成10年12月25日
資本金15,000千円
代表者代表取締役 井村 裕治
従業員数社員24名 他パート19名
営業品目野菜等の品種開発・種苗の生産・卸、農業用資材・農業用ハウス・園芸用資材の販売、花・野菜等の栽培指導・施設園芸技術指導・造園設計・施工
取引銀行北陸銀行 福井松本支店、北國銀行 福井支店
主要取引先福井県経済連、福井県内JA、福井県内官公庁
全国種苗業者、全国JA経済連  等

アクセスマップ

べジプロセンター(研究・生産施設)

『Vegetative Propagation Center』 (べジテイティブ プロパゲーション センター…栄養増殖センター)の略で、ベジタブル(野菜)のプロでありたいとの想いも込めて、センターの名称に致しました。
組織培養等のバイオテクノロジーを利用した育種や増殖を核とした事業を行なっております。(遺伝子組み換えは行なっておりません。)組織培養という手法を利用することで、種子に固定できない特徴的な機能をもった品種を、大量生産することが可能となります。 これまでに「華クイン(ミディトマト)」を始め、10品種以上の苗を周年生産し全国各地の生産者皆様へご提供しております。
新しい事業としては、長年培ってきた組織培養技術を利用し、野菜・花卉の親株保存や親株の増殖を行っています。
取扱品目は、主にサツマイモやイチゴなどの親株保存やウイルスフリー化、親株増殖などの業務が中心ですが、お客様の需要に出来るだけお答えするスタイルですので、それ以外の品目についても、是非当社ベジプロセンターまでご相談下さい。

施設名

福井シード株式会社 ベジプロセンター
(Vegetative Propagation Center)
所在地〒919-0526 福井県坂井市坂井町上兵庫84字太郎丸14番
TEL/FAX0776-72-2570 / 0776-72-2571
営業品目トマト苗の生産 植物のウイルスフリー化・保存

 

関 連 会 社

株式会社苗屋

所在地〒913-0001 福井県坂井市三国町池上第94号41番地
設 立平成18年2月8日
資本金1,000万円
営業品目種苗の生産・販売 メリクロン苗・ウイルスフリー苗の生産
ホームページhttps://www.naeya.co.jp